8時間労働は時代遅れ。「いかに働かないか?」の時代へ。

今日はニューヨークを大雪が襲ってくれたおかげで、

「正式に家に一日居ても、ひとかけらの罪悪感もない」という

心持ちの元、清々しい一日を過ごしました。

 

でも死ぬほどダラダラしてたので、一日の最後に悪あがきでブログ更新しますw

 

実は2年ほど前にも一度実はブログやってたんですが、

今日はその時書いたものをちょい加筆修正して投稿します。

 

で、そのブログってのが、

「新しい時代の働き方」っていうテーマで私見たっぷりに書いてたブログなんです。

 

ってのもニューヨークはやっぱり誰がなんと言おうと死ぬほどスピードが早い街で、

ちゃんと意識していれば

「あーこれ数年後に日本に入るやろな」っていうビジネスや考え方ってのが見えてくるんですね。

 

そんなんを趣味みたいにまとめてたやつですw

 

2014年の記事で

ちょっと前なんで今よりなんか無駄に尖ってるんですけど、その辺も含めてお楽しみくださいw

 


8時間労働はもう古い!?

 

 

社会塾だなんてちょっと堅苦しい感じはあると思うけど、

僕が単に伝えたいのは、世界は既に新しい時代が始まってるから

10,20年前の生き方やなくて、

新しく生き方自体をアップデートしていきましょかって事。

 

更新していきましょうと。

 

 

パソコンだって古いの使ってたら動かなくなる。だからアップデートするんです。

僕たちも同じ。

時代はだんだん進んで行く中で僕らも新しい生き方していかないとってことです。

 

いつまでも従来の古い生き方や働き方をしていて、

「賃金が低い」だの

「労働環境が悪い」だの

文句言ってたところで、それ自分がちゃんと時代にあった選択ができていないってことですもんね。

 

 

まずは働き方について何回かに分けて書いていこうと思います。

こんな大きなトピック書き始めたら本一冊書けまっせw

ってぐらい大きい課題やけど、

今日はその中でも「新しい時代の労働時間」っていう事について。

 

現在日本の平均労働時間は世界屈指の9,1時間。

 

1日8時間労働の週5回勤務。合計40時間という指標があって僕らは学生時代からそれらを

「これが大人やで、大人は大変やねんで!」

と、刷り込まれてきたわけです。

 

だから何も疑問に思わずそれに従ってきたわけですね。(僕は経験ないんですけどw)

 

でもちょっと待てと。

誰やこんなん言い始めたのは。

俺らはロボットじゃないし、

 

人それぞれ体力も家庭環境も色んな状況が違う中で、

こんなざっくりとした指標がまかり通ってきてそれを何十年間も続けてきたと。

 

教育って本当に怖い。

 

もちろん日本はそんな素晴らしい労働力のおかげでここまで経済成長して

素晴らしい国になったけども、

代償として全く個人が尊重されない、自由がない、

とても狭い価値観の中でしか生きられない人を大量生産したんやね。

 

 

「出る杭はうたれる」って言葉は日本語にしかない表現。

 

でもよかったね〜!そんな時代ももう終焉を迎えます。パチパチ!

 

 

答えは簡単。

 

テクノロジーの発達で生活の様々なことが昔より時間をかけずにできるようになった。

だから仕事もテクノロジーやロボットの力をうまく使えば、1日8時間も働く必要がないってこと。

 

 

なのにみんなは1日8時間働くのが当たり前、それ以下だとサボっている!

っていう教育を長年されてきたからなかなか受け入れられない。

特に年配の方はそれ以外の価値観を知らないので若者を理解できず昔の常識に当てはめようとしますよね。

 

なので若者だけでなくこれから年配になられる方にもぜひ読んで理解していただきたい。

 

そんなこんなで今日もその環境下で8時間働いて国や会社に搾取され続けている。

 

これが現実。

 

だから問題なわけですね。

 


その古い教育から抜け出さないと、アップデートしないといけないんです。


 

そういう時代の前提がわかった上で、

今のまま長時間働くのが好きな人はもちろんそのままでアップデートする必要なし。

 

でもそうじゃない人は、常に疑ってください。

周りがやっていることが正しいという認識捨ててください。

 

会社や組織で働いている人がほとんどだと思いますが、

今後その「昔の常識」に囚われている企業や組織はガンガン他に追い抜かれていき、潰れていきます。

有能な人が集まりませんから。

 

当たり前。

 

そこで今あなたは働いて家族の命をその会社に委ねているんです。

 

正社員採用が昔よりも極端に難しくなっている。

多くの人がWin-Winでない悪条件を飲んで、非正規で企業や会社にいいように使われている。

という事実からも一目瞭然、見て取れると思います。

 

 

昔のままのシステムをそのまま続けている「アップデートしていない」会社がほとんどだから、

段々と時代に合わなくなってきている。

だからそんな会社は正社員を雇用する責任なんて取れないんです。

 

当たり前。

 

戦後復興を遂げ経済大国となり日本は「一億総中流社会」と呼ばれ人々の暮らしは本当に豊かでした。

が、間もなくあと数年で「1億総下流社会」へと突入します。

 

言っておきますが時代の流れは「テクノロジーのおかげ」で無茶苦茶早いですよ。

僕らが毎日使っているiphoneは10年前はなかったんですから。

 

今さらっとめちゃくちゃ大切なこと言ってます。

人生に関わります。

 

 

時代のこの流れは確実に止められません。

今しっかりと時代を見つめ自分を見つめ、

じゃあどうやって生きていくんだ?

ってことを本気で考えないと本当に生きていけません。

 

 

だから一緒に考えていきましょう。

一緒にアップデートしていきましょう。

 

————————————–ここまで————————————–

 

結構尖ってて恥ずかしいんですけどw

でも、言ってることは今と何も変わってなくて。

 

とにかく昔から漠然と自分と周りの人の人生をよくしたいって

のがあって、

その枝葉の一つとして「働き方」ってテーマが自分の中に大きくあったんですね。

 

だからこそ勉強したし、どうすれば「幸せ」って言う漠然なもんを理解できるんか

ってのに多くの時間を割いてきました。

 

その答えが「先輩、人生進んでます?」だし、

当時は想像もしてなかったけど

今コンサル生も持つようにもなって

「あー俺間違ってなかったわ」

って思えた瞬間でもあります。

 

 

なんか、自分語りっぽくてキモくなってしまったんですが、

昔の自分の尖りながら何かを伝えようとする気持ちも

大切やなって思ったんで、あえて晒しましたw

 

謎の記事に仕上がったんですが、

まぁええでしょうw

では、また!

 

【今の働き方正しいですか?もっと疑え!】

「いかに働かないか?」の時代へ。20年前と「楽する」の意味が変わったって話。

2016年9月28日

現在22,000人以上の方に読まれている「先輩、人生進んでます?」無料メルマガ講座

今すぐ読んでみたい方はこちらからどうぞ!