朝5分から始める、瞑想で毎日の充実度をあげる方法

どうも、Kojiです。

 

「あー昨日もええ日やったけど、今日もマジでええ日やったなぁー、
明日もどうせええ日なんやろうなぁ」

 

と、意識せずとも
ついつい本気で言ってしまうような
充実感に満ち溢れた人生に突入するためには

 

日々自分のメンタルをメンテナンスしてやる必要があるわけです。
ジムに行って体を動かしたり、運動に関するメンテナンスをしてる人は多くても、
精神や心に対するメンテナンスをしてる人は、なぜか少ないんですね。

 

身体と精神が合わさって、今日の自分が動いてるわけですから、当たり前ですけど、
どちらかが、メンテナンス不足になれば理想の動き方なんてしないわけです。

 

なので、

 

このメンテナンスを丁寧にすることが、
毎日の仕事にも遊びにも人間関係にも、お金にも
死ぬほどデカイインパクトを与えてて、
現実としてそれらは当たり前の顔して現れてきます。
なので、今日は

 


「あー今日もええ日やったな〜」と「ついつい」言ってしまった僕が、毎朝実践してるメンテナンス法についてお伝えしていきます。


 

それは、タイトルにもある通り、

 

「瞑想するだけ」なんですが、

 

これ凄まじいですよ。効果抜群。

かれこれ僕はもう4年ぐらい続けてるんですけど、

 

やり始めたきっかけはシャレにならんぐらい、ニューヨークの生活がキツくて、

何もうまくいかなかったから現実逃避みたいなノリでしたw

 

 

 

実際5〜15分の瞑想をすることで、得られることって死ぬほど多い。

 

  • 自分を客観的に俯瞰して見ることができる。
  • 日々回転し続けてる脳の動きを休め、本当に大切なことに気が付ける。
  • エネルギーが溢れてきて、やる気に満ち溢れる。
  • 集中力、記憶力向上
  • ストレス軽減
  • 自律神経を整え、不眠症、うつ病改善
  • 免疫力をあげ強い体になる

 

 

などなど、長所を挙げていけばキリがないんですが、

これなんで瞑想にこういう効果があるかを

ざっくり説明すると、

 

 

普段毎日生活してると、僕らはどうしても

「目の前にあるものに集中しがち」ですよね。

 

  • デスク仕事してる人ならパソコンの画面に集中してるし、
  • 電車乗ってる時や待ち合わせの隙間時間も隙あらばスマホに集中してるし、
  • 家に帰って来れば一目散にテレビつけて画面に集中してる。

 

で、このずっと目の前にあるものに集中されている状態が続くと、思考が固定されるんですね。

すると、、、

 

 

思考が固定される→大きな視点で思考できなくなる→全体像が見えない→本質見失う→ゴールのない迷路彷徨う→精神消耗戦に突入→「あーもう無理」

 

 

こういう構図が完成しちゃうわけです。

 

 

だからそうならないためにも、

ちゃんと言うと、「そういう状態だけにならないためにも」瞑想を日常に取り入れて、

 

思考の固定を防ぎ、物事を大きく考えられるようになることで、

さっき話した

 

  • 自分を客観的に俯瞰して見ることができる。
  • 日々回転し続けてる脳の動きを休め、本当に大切なことに気が付ける。
  • エネルギーが溢れてきて、やる気に満ち溢れる。
  • 集中力、記憶力向上
  • ストレス軽減
  • 自律神経を整え、不眠症、うつ病改善
  • 免疫力をあげ強い体になる

 

というような効果を得られるんですね!

 

 

「ぼーっとする時間が大切ですよ」とか、

「何もしない時間を作りましょう」とか、

 

 

これも本意は「思考の固定を防いで、大きい視点で物事を考える時間をもつ」

ことでエネルギッシュになりますよ、なわけです。

 

 

ドラゴンボールでも、悟空や悟飯、ピッコロも精神の修行として作中の中で

「ただずっと座って目を閉じているだけっていうシーン」

があると思うんですけど、あれまさに瞑想なんですね。

 

 

エネルギーをあげるとか、潜在能力をあげるとか、

あんなアホそうな悟空でも、れっきとしたメンタルトレーニングを

積んでるわけです。

 

 

なので、ちゃんと「ぼーっとすること」や「何もしない時間を作る」の意味がわかってないと、

字面だけで表面的な解釈して「あー休まなあかんってことか!」

みたいな曖昧で歪んだ解釈に着地しがちですからねw

 

じゃあ早速「瞑想」のやり方について見ていきましょ!

 

いろんな方法が試されてたり、いろんな流派があったりするんですが、

僕がシンプルに実践してて効果があるなと思えて、

毎日できるぐらい手軽な方法を今日はシェアしていきます!

 

やり方
  1. 携帯のタイマーを15分セット(集中できない人は5分からスタートしてもいいですよ)

  2. 静かな空間や自然の中で目を閉じ、あぐらをかき、*腹式呼吸します。

  3. あとは時間内でひたすら呼吸にだけ集中する。*何も考えないように努める。

 

*腹式呼吸……鼻から息を吸い、下腹を膨らませる。このとき限界まで息を吸い、限界まで息を吐くことが大切。

*何も考えないように努める…..僕らは何も考えないように努めてても、意図せず絶対何か考えてしまうんですよwでもそれでいいんです。大切なのはそれを「俯瞰する」ことで。「あー今俺なんか考えてるわー」というメタ視点を持って、頭の上から自分を見てるような意識を持つこと。

 

 

瞑想のオススメのタイミング

1.朝(まぁ僕大抵昼ですw)

起きて朝食を食べて、仕事に取り掛かる前にやります。

これでがっつり集中してエネルギーを込めて取り組めます。

 

2.寝る前

自立神経を整える作用もあるんで、

副交感神経にスムーズに切り替えられて深い睡眠に入れます。

 

 

実感を伴わない言葉だけだとなかなか、瞑想の真意やその効果の本当の威力を

伝えることは難しいんですが、

 

紛れもなく人生を、毎日の充実度を高めていく

ための、必須ツールであることは間違い無いです

 

多分1回目や2回目で、効果を実感できる人は少ないと思うんですけど、

「おー俺瞑想したったわーw」と言う事実にまずは満足感を得てもらってw

 

「継続すること」を習慣に落としこむと、

1週間や2週間もすれば確実にその効果を実感できると思います。

 

朝にそんな時間取れないって人は、誤解を恐れずはっきり言うと

「根本的にその生活間違ってるで」なんですがw

その話は今は置いといてw

 

 

通勤中の電車の中ででも瞑想用のBGMみたいなのがYoutubeに転がってるので、

それを聴きながら実践してもいいと思います。

 

 

「忙しいから」と言って実践しない人よりもはるか先を行くことになりますからね!

 

 

瞑想にはいろんなやり方や方法があって、解釈も人それぞれ。

なので、自分にあった方法を探っていくことも重要です。

 

その足がかりとして、「入り口」的なニュアンスとして

今日お伝えした方法を気軽に実践してもらえたらなと思います。

 

ってなわけでKoji流瞑想のススメでした!

 

では!

 

【自分は自分の人生の主人公ってこと忘れてません?】

【音声記事】エフィカシーを高めて自分の人生を生きる。

2016年12月5日

現在22,000人以上の方に読まれている「先輩、人生進んでます?」無料メルマガ講座

今すぐ読んでみたい方はこちらからどうぞ!