vol.8 人生にもGPS必要やと思うんですけど、どうですか?

 

どうも、Kojiです。

今日はもう前置きなしで、(思いつかなかったw)

前回の軽いおさらいと、

頂いてる返信を2つシェアしつつの本題へ。

 

 

 

昨日は、自己否定はリスク100でベネフィット0のただただ最悪なものと認識して、

セルフイメージを書き換えるためにも独り言をコントロールして、理想の自分で在ることを心がけることが人生を豊かにしていくで。

 

その上で、補足的に書いたブログ記事も合わせて読んでもらったと思うんですけど、

人間が完璧を目指すこと自体間違いで、僕らは多様性の中で生きてるやで。

って話も合わせてしましたよね。

 

まだ読んでなかった!って人は今日のメルマガの前にこちら先にどーぞ!

 

完璧主義を治すたった一つの方法は 〇〇〇を持って生きることやで!って話。

もしかしてその「自己否定」が人生を詰まらせてるんとちゃいます?

2017年2月6日

 

 

ではアウトプットしてくれたやつっすね!紹介します。

 

 

人生の持っていき方の方法をたくさん学べて

メルマガ登録して良かったと本当に思います。

 

今回のお話を見て引き寄せの法則が頭に浮かびました。

引き寄せの法則って言うと胡散臭いイメージですけど笑

潜在意識に刷り込むという真理を教えて頂いてハッとしました。

 

言霊も馬鹿に出来ないなと思いました。

昔、野球やってたんですが意識を繰り返すとそれが無意識になると教わった事があって

まさにそれだなと思いました。

野球を人生に置き換えても攻略法は一緒なんだなと笑

次回も楽しみにお待ちしてます!

 

これはよくある話ですが、

僕たちが普段意識できてる「顕在意識」はまさに氷山の一角で、

普段意識することができない「潜在意識」によって、

僕らは日々の選択を「させられている」訳なんですね。

 

なので、

この潜在意識をどうやって理解していくか、

どうやって潜在意識を顕在意識にあげていくことができるのか?

またこの辺チャンスあればガッツリやっていきましょ!

 

 

失敗を許さない風潮めっちゃわかります!

心の持ち方的には失敗を成功の過程ととらえるのが1番いいんでしょうが、周りに失敗だと言われると、それに反応してムキになってしまったりもします。。。

 

そういう人を無視して心から成功の過程だととらえれればいいんですけど、なかなかですw

 

多様性、とてもいいですね!

上とか下とかそういう概念じゃなくて、多様性。

 

完璧を目指しつつ、うまくいかない時は多様性と使い分ければいいんでしょうか!笑

他人と触れ合うことで自分の特徴がわかって、自我が形成される。

 

素直な気持ちから、自分はこういう人間だ、と定義して色んな人と触れ合っていくということでしょうか。

 

 

そもそも完璧じゃないとダメなんて考えがダメですからねw

人生は学校のテストじゃないんで、答えなんてないし、点数で測れないので、そもそも完璧なんて存在しない訳で。

学校のそれとは分けて考えないといけなくて。

 

上達することやそのものの技術、

クオリティが上がって行くことはめちゃいいことなんで、

僕たちが意識すべきことって「ベクトルの向き」だけでいいんですよね!

 

前を向いてるかどうか?目線高く、昨日よりも進めてるかどうか?

その中で周りの人との「差」「違い」が自分を知るきっかけになっていくんすからね。

 

それを認めていくのがええと思いますね。

 

はい、ではそれにちょっと関連させて今日の話へ。

 

 

  • 何か物事を成し遂げよう
  • 目標を達成しようとした時
  • 今自分が抱えてる問題を解決しようとした時

 

そんなあらゆる場面において、

これは避けて通られへんやろ。

って思うことの一つが、

「自分の位置を確認する」

ってことやと思っていて。

 

 

この「自分の位置」がわからないからこそ、

  • 今何したらええんやろ?
  • どうやって進んでいくことが正しいんやろ?
  • このままでええんかな?

 

などなど、戸惑いが出てきて悩む原因になってくると。

 

 

これは、こと人生を前に進めていくことにおいても、

全く同じことが言えて、

自分の位置さえわかってしまえば、やるべきことが見えてくるわけですね。

 

 

もっと丁寧に言うなら、

毎日の忙しさや、やるべきことに追われてる中で、大変やと思うけど、

1週間のうち少しだけでも時間をとって、

「今俺人生でこのへんにおるんかな〜」と「位置」を意識して、

思いを馳せるだけでも、

    • 次はいい影響力を持てる人になろう
    • 周りの人をもっと大切にできる自分で在ろう!
    • 経験沢山積んでいってアウトプットいっぱいする時期やな!

 

とかこういう抽象的なざっくりとした「位置」が確認できるわけです。

 

 

そうです。

 

人生にもGPSは必要ってことなんですな!

 

その上で、Howを考えていく。

具体的にしていく。

抽象度を下ろしていく。

 

 

だからこそ、

電車で行くべきなのか?

この場合徒歩で行くほうが便利なのか?

いや、もうむしろ今日は家におったほうがええのかも。

 

が、わかってくるんですね。

だから、やるべきはメルマガの中でも何度か話したと思うんですけど、

まず抽象的なざっくりとした方向を「見立ててやる」ことが大切

 

 

こんなもん途中で変わっていいんですよ。人間やからw

だから「見立てる」という言葉使いました。

 

で、その「指針」として一つの「地図」として、

これええんちゃうかなって思った一つの図を今日は紹介していきます。

 

 

有名なので知ってる人も多いと思うんですが、

マズローの欲求5段階説」ってやつです。

 

こちらがその図↓

 

簡単に説明すると

基本的に人間の欲求ってのはこの図の下から上に向かって成長していきますよ、

ってやつですね。

 


一番底辺は「生理的欲求

まずはここが満たされないと僕ら人間は上にはいけません。

食欲やら睡眠欲やらがここに当たるわけですね。

生存するために必要な欲求なのでまずは一番強力に働くわけです。

 


下から二つ目は「安全欲求

雨風をしのげる安全に暮らせる家があるか?

安全を脅かす、病気や敵は周りにないか?

とかですね。

 

この図では雇用安定と現代風に書いてますけど、

要は安定して暮らしていけるかっていう欲求ですね。

この二つが「基本欲求」って呼ばれてるやつです。

ここが満たされていないと、それ以外のことが考えられなくなります。

 


3つ目、「社会的欲求」(愛、所属欲求とも言われます)

グループに入りたいとか、

仲間を作りたいとか、

社会、国家、地域、コミュニティーに所属したいとか

そういう欲求ですね。

はい次、

 


4つ目、「承認欲求

その名の通り、周りに認められたい欲求っすよね。

自分ができる奴と思われたいとか、

仕事で周りを納得させたいとか、

親父に認められたいとか、

みんな色々ありますよねw

で、次

 


5つ目「自己実現欲求

こうなりたい。ってやつですね。

年収1億円になりたい。

世界中飛び回るキャリアウーマンになりたい。

町内会のリーダーになりたい。

 

規模はともかく、自分の目標を実現したいという欲求。

 

 

で、この図ではないんですけど、

心理学者のマズローが晩年に発表した6つ目ってのが

一番上にあります。

 

それは「自己超越欲求」ってやつです。

目的の遂行、達成だけを純粋に求めて、そこには

なんの見返りも求めず、ただただ自我を忘れて目的に没頭するって状態。

 

 

こうやって「欲求」という違う視点で「人間や人生の進み方」の断片というか、

一部分にすぎないですけど、

成り立ちみたいなものを俯瞰することによって、

「あっ、今俺ここにおるんや!」

「じゃあこういう自分の欲求満たした時、次いけるやん!」

と認識できれば、さっと次のステージに行けるというか。

 

 

もちろんこういうことが理解できた上で、

「じゃあどうしよか?」のHowが大切なんですけど、

こういうことが理解できてない上でのHowってのは結局本質的でない場合が多く、

つまずく回数がめっちゃ増えるんすね。

 

当たり前っすよね。

 

 

どこ向かってるかわからんのに適当に目の前に来た電車乗ってるだけですから。

 

そら迷うでw

 

なのでそんな無駄はぜひ避けたい、

そんなみんなの、僕らの荒々しい人生の道を少しでも舗装して、

デパートの床をスニーカーの底でスイスイーって滑ってた小学生の時のような

少しでもあの感じでいけたらいいっすよねww

 

 

「苦労は買ってでもしろ」っていう言葉ありますけど、

別に無駄なもん無駄ですから。しなくていいと思ってます。

 

苦労は買ってでもしろ」の本質は「ちゃんと学べ」ですから。

学べたら別に苦労じゃなくてもええわけです。

 

違う方法でもなんでもいい、

あくまで「学び」の一つの方法でしかないんですからね。

 

「楽しみ」も「喜び」も「学び」に変換できますから。

 

 

そういうこともちゃんと伝わったらええなーって思てます。

 

はい、ってなわけで、

「自分の位置を確認」するってことの一つの指標

として、

今日はマズローの欲求5段階説を紹介しました。

 

通勤途中でも、昼休みでも、寝る前でも

ちょっと時間あるときに「自分の位置確認」してみてください。

 

 

で、それをアウトプットしてちゃんと脳に刷り込むと、

より意識されるのでオススメです。

 

人間アホなんで考えるだけじゃ3日もすりゃ忘れてますからw

 

 

今日でも明日でも返信

返信(アウトプット)は直接いつものLINEでおkです!

 

ではこの辺で!

 

Koji

 

PS 「自分の位置」は常に変わります。

学生の頃は5段階までいけてたのに今2段階目やわ。とか全然普通です。

子供と大人では難易度全然違いますからね。

なので、別に一喜一憂すべきことじゃないですw

 

GPSですから、過去や未来の位置はどうでもええんです。

大切なのはあくまで「現在位置を知ること」なんすね。

 


 

【先輩、人生進んでます?】

ブログはこちら
先輩人生ラジオ

本メールの著作権はKojiにあります。

文章の引用、他メディアへの掲載を一切禁じます。

当メールによって生じた損害についての責任は一切負いません。

現在22,000人以上の方に読まれている「先輩、人生進んでます?」無料メルマガ講座

今すぐ読んでみたい方はこちらからどうぞ!